8月になるとリオオリンピックが始まる!
しかし、オリンピックが開催されるリオは地球の反対側…つまり開催される時間は日本の夜中が中心になってしまうのだ。
3週間夜中まで起きてるのはきつい
サッカー予選が8/3(火)の夜から始まり、8/21(日)の閉会式までの2週間半の間、ずっと夜中まで起きている訳にはいかない…。好きな競技はダイジェストではなく試合をちゃんと見たいという人もいるでしょう。だけどオリンピックの試合を普通のレコーダーで全部予約して録るのは手間がかかるし取り逃しも怖い。どのチャンネルでも放送されるし、裏番組で被ってしまったら取れない可能性も出てくる。
そこで購入候補に上がるのはいわゆる全録レコーダーだ。指定したチャンネルと録画する時間帯を決めてあげれば、ほぼ丸一日録画してくれるから安心。
私は現在東芝の全録こと、レグザサーバー D-M470を使っているけど、AM4時から翌日AM3時までの23時間をとる設定で、どうしても1時間のメンテナンス時間があり、空白の時間が出来てしまう。毎日運用してるけど、ちゃんと設定を気をつけないとリオで開催されていている時間に被ってしまう。
[amazonjs asin=”B00FQ97KYO” locale=”JP” title=”TOSHIBA 2TB 3チューナー HDDレコーダー全録 6チャンネル同時録画 タイムシフトマシン TOSHIBA REGZA D-M470″]
しかも録画できる容量が少ないので、一番画質を落としてブロックノイズだらけになる画質で1週間分が限界。しかも最近、時々動作がおかしくなることがあって、ハードディスクの寿命も考えるとそろそろ買い替えどきかなと思う時がある。
そこで購入候補に上がってくるのがパナソニックの全録、いや「全自動ディーガ」、機種は3機種で主にハードディスクの容量と録画できるチャンネル数に差があるようです。
DMR-BRX7020:ハードディスク容量7TB、最大10チャンネル28日間
DMR-BRX4020:ハードディスク容量4TB、最大 6チャンネル36日間
DMR-BRX2020:ハードディスク容量2TB、最大 6チャンネル16日間
民放のチャンネル数は東京だと、NHK総合、NHKEテレ、日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、7チャンネルある。Eテレで放送されるかどうかはわからないけど、仮に放送されたとして、Eテレだけ手動で予約すれば何とか一番安いDMR-BRX2020でも録画できるんじゃないかと思う。
[amazonjs asin=”B01DSSZMJY” locale=”JP” title=”パナソニック 2TB 7チューナー ブルーレイレコーダー 全録 6チャンネル同時録画 4Kアップコンバート対応 ブラック 全自動 DIGA DMR-BRX2020″]
説明を見るとメンテナンス時間は5分と書いてある。東芝に比べると価格は高いが、停止時間が短いのは嬉しい。
4年に1回の祭典、出費は痛いけど買うべきか…、そろそろ決めないと。
コメント