オーディオDVR-XD09JのPureReadでリッピングしてます 私の使っている環境でDLNAによる音楽や動画の再生をしているのは、ソニーのPlaystation3とマランツのNA7004が中心で、音楽データはNASであるアイ・オー・データのRockDiskNextに保存してあります。音源の90%以上はC...2016.06.19オーディオネットワークオーディオ
ゲーム壊れたPlayStation3をPlaystation4に買い換えた YLOD(Yellow Light of Death)によって逝ってしまわれた私の家唯一のSACD、Blu-ray再生機、Playstation3ですが、修理もできないので買い換えることにしました。買い換えるメリット・デメリットしかしもう後...2016.06.18ゲーム
ゲームPlaystation3のHDDをSSDに換装、ハプニング発生 最近初代Playstation3の動作が遅く感じるようになったので、パソコンで使っていた要らなくなったSSDを使って、Playstation3のハードディスクと交換してみました。一度容量の大きいハードディスクに交換してるので2回めの交換にな...2016.06.17ゲーム
オーディオエイム電子AVC-FL01からソニー DLC-HE20XFに交換 今までエイム電子のHDMIケーブル AVC-FL01を使っていました。フラットタイプのケーブルで長さは1m、ケーブルは少し固めで、あまり曲がらずフラットタイプのためにとりまわしにくせがあるので、時々Playstation3から抜けてしまって...2016.06.16オーディオレビュー
オーディオパナソニック PLC向けノイズフィルターBL-PST152を使ってみた ノイズフィルターを手に入れました。少し古いものみたいですが、パナソニックのPLC向けノイズフィルターBL-PST152(2コセット)です。見た目はコンセントを分岐して2口増やす直付電源タップを少し大きくした感じで、形状は四角くて厚みもあるの...2016.06.15オーディオレビュー
オーディオはじめまして-所有機器のご紹介- はじめまして、たくやといいます。趣味のオーディオとかゲームの話題を書いていきたいと思うのでよろしくおねがいします。音楽、映画、ゲームなどが趣味です。今回は初回ということで私の使っているAV機器をご紹介します。所有機器一覧プラズマテレビ:パナ...2016.06.14オーディオ